マラソン大会に参加する時に必要なものは、沢山ありますね。
実際に忘れ物をした経験もあるので、
持ち物チェックリストを見ながら確認すると間違いありません。
(私の場合、自宅から車で会場入りすることがほとんどです)
【マラソン大会の持ち物チェックリスト】
□ゼッケン、計測チップ
□大会要項パンフレット、引換券(郵送された封筒に入れておく)
□シューズ (計測チップを付けておく)
□ウェア・Tシャツ(ゼッケンを付けておく)
□ランタイツ(履いていく)
□ソックス(履いていく)
□サングラス(紫外線対策、ほこり防止)
□ウエストポーチ(レース中の小物入れ)
□帽子、サンバイザー(熱中症・紫外線対策)
□手袋、アームカバー(冬、寒さ対策)
□絆創膏、テーピング、ワセリン(マメや靴擦れ対策)
□タオル大小・ハンカチ、ティッシュ
□着替え(下着や帰りの服など)
□コールドスプレー、エアーサロンパス(ハーフ以上)
□日焼け止め(紫外線対策)
□レジャーシート(荷物預かりが無い時や場所取りに)
□カッパ、折り畳み傘
□ビニール袋 (汗だくになったウェア入れ)
□45リットルのゴミ袋(雨や寒いとき、頭と腕に穴をあけて被る)
□お金(小銭入れ)
□ドリンク、ペットボトル飲料、水筒
□塩飴 ・梅干しなど塩分補給
□エネルギー補給食
□スマホ(充電忘れずに)
□GPS腕時計(充電忘れずに・オートストップOFF)
□健康保険証(コピー)
□携帯音楽プレーヤー(充電忘れずに)
□仮装グッズ(仮装ランするとき)
最後に、マラソン大会開催日を間違えないように!